windows 2000にEthnaを入れる

Ethnaのフォーラムに報告されていた、windowsPEARパッケージがインストールできないバグを再現するため、windowsEthnaを入れることにしました。というよりEthnaが動く環境を作ってみました。

むかしwindowsを使っていたころに一度だけやったことがあるんですが、ほとんど触らないうちにwindowsを消してしまったので、ちゃんとメモです。

環境は windows 2000 sp4 on vmware server on debian testing ってとこです。

apache を入れる

まずはapacheを入れます。

バージョンはなんとなく慣れている2.0系ってことで、 http://httpd.apache.org/download.cgi から apache_2.0.59-win32-x86-no_ssl.msi をダウンロードし、ダブルクリック。てきとうなドメイン名とサーバ名、自分のメールアドレスをいれて、あとはデフォルト設定のままインストールしました。

インストールが終わるとタスクトレイに Apache Service Monitor のアイコンが入って、どうやらふつうに動いているようです。ブラウザで http://localhost/ にアクセスすると、「あなたの予想に反して」のページが見えるようになりました。

VirtualHost を設定するために、エディタで C:\Program Files\Apache Group\Apache2\conf\httpd.conf を編集します。

  • 429行目: 気分的にcombinedでログを出す
CustomLog logs/access.log combined
  • 950行目ふきん: virtual hostとしてethna.localhostを設定することにします。次の内容をファイルの最後に追加。とりあえずapacheを動かしてるマシンだけから見れるようなテスト環境ということで。

    ServerName ethna.localhost
    DocumentRoot "C:/Documents and Settings/ichii386/My Documents/htdocs"
    
        AllowOverride All
        Order Deny,Allow
        Deny from all
        Allow from 127.0.0.1
    

ここで C:\Documents and Settings\ichii386\My Documents (マイドキュメント) に htdocs フォルダを作っておく。

ついでにhostsの設定。C:\WINNT\system32\drivers\etc\hosts に

ethna.localhost        127.0.0.1

を追加。

php を入れる

phpはどうしようかな。4にしとくか、やっぱ。

http://jp.php.net/get/php-4.4.4-installer.exe/from/a/mirror から php-4.4.4-win32.zip をダウンロードしてきて展開し、 できあがった php-4.4.4-Win32 というフォルダをローカルディスク(C:)に移動し、名前をphpに変更して C:\php というかんじに配置する。ちなみに installer もあるんだけど、こっちはおすすめじゃないとのこと。むー。

http://www.php.net/manual/ja/install.windows.apache2.php の「Apacheモジュールの使用」のところに書いてあるとおり。とりあえずさっき編集した httpd.conf の170行目ふきん、LoadModuleが並んでいるところのさいごに次を追加し、 C:\php\sapi\php4apache2.dll をひとつ上の C:\php にコピー。

LoadModule php4_module "C:/php/php4apache2.dll"
AddType application/x-httpd-php .php
PHPIniDir "C:/php"

つづいてPATHの設定。マイコンピュータを右クリックして、プロパティの詳細タブから環境変数を選び、システム環境変数の Path の最後に ";C:\php" を追加。

あとは C:\php\php.ini-recommended をコピーしてそのまま張り付け、"コピー 〜 php.ini-recommended" を php.ini に名前変更して編集。こまかいところはとりあえず放置で必要なところだけ。

  • 246行目
memory_limit = 24M
  • 292行目
display_errors = On
  • 429行目: コメントの通りの配置にする予定、ということで
include_path = ".;C:\php\includes"
  • 443行目
extension_dir = "C:\php\extensions"
  • 556行目
extension=php_mbstring.dll
  • 1043, 1048行目: mbstringは...、EthnaにあわせてEUC-JPってことでいいや。
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = EUC-JP

でスタートメニューからapacheを再起動。マイドキュメントのhtdocsフォルダに

<?php
phpinfo();
?>

という内容の test.php というファイルを作って http://ethna.localhost/test.php にアクセスすると、いつもの画面が見れました。

さらにコマンドプロンプトを開いて、

C:\Documents and Settings\ichii386>php -v
PHP 4.4.4 (cgi-fcgi) (built: Aug 16 2006 01:17:43)
Copyright (c) 1997-2006 The PHP Group
Zend Engine v1.3.0, Copyright (c) 1998-2004 Zend Technologies

と表示されればばっちりかな。

とりあえずここまで

ちょっと疲れてきたので、とりあえずここでおしまい。

  1. apacheいれる
  2. phpいれる <-- ここまでおわった
  3. mysqlいれる
  4. pearとかいれて最後の準備
  5. Ethnaだ!!

長い道のりだ...。でびあんだと

% sudo aptitude install apache2 libapache2-mod-php4 php4-cli mysql-server mysql-client php4-mysql php-pear

でリターンキー連打ですむ話しなんですよ!!