zfs

tmpfs のファイルを zfs の log device に入れられる件 #zfs #solaris

ちょっとしたメンテナンスで InnoDB のテーブル圧縮を並列でやっていたんだけど、 random i/o が多すぎて全然すすまない。悪いことにこのサーバは iSCSI ディスクしか無くて、どうしようかなと思っていたときにふと気づいたこと。 % dd if=/dev/zero of=/tmp…

Re: rsync で削除すると速い (?) 件

こんなの頑張る意味あんの? って気もしなくもないけど、必要なことの小さいサンプルになったのでグラフまで書いてみた。rsync --delete よりも rm -rf のほうが、 getdents (readdir) の累計時間が 30 秒多いから real も 30 秒多い、というのが前提のように…

0時ちょうどに MySQL の snapshot をとりたい (注: MyISAM 限定)

今日書いてたスクリプトの結果待ちで、ひさしぶりにメモ。 やりたいこと 毎日0時ちょうどに mysql のデータの snapshot を取りたい snapshot はバックアップのためではなく、アクセスできる状態のものにしたい 環境 MySQL-5.6.10 サービスで使っている maste…

device path が変わった pool を import

Solaris 11 EA (Early Adopter) というのが出てました。ほぼ snv_173 そのもののようです。先日、自宅のサーバ (Solaris11 Express, snv_151a) の BIOS とかを firmware してたら突然死亡して、せっかくだし EA release にしようと新規インストールしました…

multiple zfs send

ひさしぶりだけど、ただのメモ。前に 同じ入力で複数処理をしたい ってのをメモったんだけど、これと rsh で zfs send では使わなかった mbuffer の合わせ技です。 お題 host A にある zfs snapshot を host B と host C にまとめて send したい。素直にやる…

rsh で zfs send

以下、安全なネットワークでのお話。くれぐれもインターネットにつながった世界とかではやらないでください。 zfs send/recv ZFS には zfs send/recv という仕組みがあって、ファイルシステムを標準出力に吐き出して、それを標準入力から受け取るこが出来ま…